大分のおやつ「やせうま 」って!?知られざる大分県グルメの数々に舌鼓 #坐来大分 (銀座)

2023-09-18

投稿:ススミカマガジン編集部
記事中商品の購入で当サイトが報酬を得る場合があります

「やせうま」って知ってますか?この謎めいた名前の食べ物、実は大分県の伝統的なおやつなんです。一見、馬に関係があるかと思いきや、その正体は全く違っていました。今回は、銀座にある大分県公式のレストラン型アンテナショップ「坐来大分」さんを取材、この「やせうま」をはじめ”知られざる大分県グルメ”の数々を試食してきました。

知られざる大分県グルメの数々を食べに「坐来大分」さんへ

今回、大分県グルメを取材させていただいたのは「坐来大分(ざらいおおいた)」さんは、大分県公式のレストラン型アンテナショップ。銀座駅からすぐの場所にあり、東京にいながら大分県の味を楽しめます。

坐来大分のエントランス横にある「ギャラリー坐来大分」

エントランス横「ギャラリー坐来大分」では、大分の豊後水道の夜干しや乾しいたけなど季節の食材をセレクトして販売するほか、竹工芸品や小鹿田焼などアートの展示なども。