思い出の品が捨てられないなら…ワールドギフトに寄付しよう!

2018-05-29

¥8,888 (2023/09/29 14:03:53時点 楽天市場調べ-詳細)

投稿:ふみ
記事中商品の購入で当サイトが報酬を得る場合があります

思い出のある品は捨てにくい!断捨離できずにいるならワールドギフトへ

断捨離したい!と思っても、簡単にいかないのが断捨離です。思い出が詰まっていたり、まだまだ新品同様だったりすると、捨てるのに抵抗をもってしまいがちです。このようなときはワールドギフトに寄付してみてはいかがでしょう。あなたの思い出の詰まった大切な品が世界中の子供達のために役立てることができます。人形や遺品などの思いが詰まった物は集荷後、供養してから再利用しています。断捨離できずに困っている品があるのなら、ワールドギフトを利用してみてはどうでしょう。

ワールドギフトとは?

ワールドギフトとは国際社会支援推進会として活躍している団体です。不要品や寄付物資を再利用することで、子供達の命や未来を守る社会活動を支援しています。ワールドギフトが支援している団体を挙げてみると、・国連WFP(飢餓のない世界を目指して活動する国連の食糧支援機関)、・国境なき医師団(食糧・医療などで難民や被災地支援のために活動を行う団体)、・JCV(世界の子供達に命を救うワクチンを寄付)、・世界自然保護基金WWF(地球温暖化を防ぐ・汚染を防ぎ資源を守る・野生生物を守る・森や海を守る)などの団体があります。途上国の子供達に物資を提供する他、リユースや再資源化で発生した収益をこれらの団体に募金によって支援をしています。

ノーブランドも中古品もOK!どんなものでも大歓迎!

寄付をするというと、しっかりと包装されていたり、汚れのない物を寄付しようなどと固く考えてしまいがちです。ですが、そのように固く考える必要は一切ありません。手元にあるいらなくなった品で良いのです。使い古したボールペン、子供が使用したランドセル、サイズの合わなくなった衣類など、どのような物でも受け取ってくれます。ブランド品や高価なものである必要は一切ありません。

不衛生なものはNG!だけど、汚れはOK!

不用品や寄付物資はどのようなものでも構いません。中古品であっても、多少の汚れがあっても、受け取ってもらうことができます。ですが、不衛生なものに関しては受け取ることができません。紙おむつや生理用品、動物用品などが不衛生な状態である場合、受け取ることができないので注意しましょう。ただし、不衛生な状態でなければ、開封済・残っている物でも受け取ってもらうことができます。

インスタやフェイスブックで寄付した品のその後を紹介!

ふと、寄付をしても、本当に自分が寄付したものが役立っているのか不安に思うことがあります。ワールドギフトでは、皆さんが寄付した不用品や寄付物資のその後を紹介しています。インスタやフェイスブックを見れば、贈った品々が誰かのために役立てられている様子が伺えるので、しっかりと自分の目で、現地において受け取られている様子を確認することができます。

再利用するための申し込み金額を確認!家電のリサイクル料金は不要!

ワールドギフトを利用する際は、リサイクル料金は発生しません。ですが、再利用するための費用がかかります。再利用するためにかかる費用とは、途上国に物資を送る際の船賃や送料、運営するための人件費、光熱費などの費用です。よって、ワールドギフトへの集荷料金には、宅配料金だけでなく、これらの費用も含まれています。集荷料金は、以下の通りです。

サイズ 縦×横×奥行の3辺合計 集荷料金
120 120㎝まで 2,400円
140 140㎝まで 2,900円
160 160㎝まで 3,700円
  • すべて重さ30㎏までです。
  • 沖縄県と各地離島は140サイズ以下の箱での梱包になります。
  • 遺品や思い出の詰まった人形などの供養には追加で1500円かかります。
  • 家電の寄付費用は別の金額です。公式サイトをチェックしてみましょう。
  • 家電の再利用に伴うリサイクル料金等は不要です。

ワールドギフトのサイト

http://world–gift.com/worldgift-okng.html