桜の名所がみられない秋葉原の街に、電気の街らしいLED桜並木が出現。秋葉原UDXにて、現在開催中の「UDX Illumination2021」が2022年3月1日からリニューアル。桜イルミネーション演出が開催されます。

LED桜並木が出現するのは西側街路樹に立ち並ぶ33本の樹木。桜色ライトで照らされる160mの並木道が桜のトンネルのような幻想的な景色を演出します。また、サボニウス広場(南西広場)にある6.5mのシンボルツリーも桜の木に変化。柔らかな桜色のイルミネーションと春らしい繊細なエシカルオーナメント*により、ひと足早い春の訪れを華やかに演出します。

桜演出「UDX Illumination2021-2022 SAKURA」の開催期間は2022年3月1日(火)から2022年3月26日(土)まで。点灯時間は16:30より23:00まで。秋葉原駅前で夜桜をたのしんでみては。
リソース
- NTTアーバンバリューサポート株式会社 プレスリリース
UDX Illumination2021-2022 SAKURA 開催概要

- 場所:秋葉原UDX(東京都千代田区外神田4-14-1)
- 開催期間:2022年3月1日(火)~2022年3月26日(土)
- 点灯時間:16:30~23:00