1本500円‼︎土佐ベルガモットスパークリングが別次元に美味しかった件

2017-07-24

投稿:ススミカマガジン編集部
記事中商品の購入で当サイトが報酬を得る場合があります

1本500円‼︎土佐ベルガモットスパークリングが別次元に美味しかった件

土佐ベルガモット スパークリング

お使いを頼まれて買い物に行ったところ、カルディの向かいのお店で気になる物を見つけたので、買って来てしまいました。なんと195mlしかないのに500円もします!
ベルガモットスパークリングのビン
実は超高級なジンジャーエールだと勘違いしておりました(汗)ジンジャーは入ってますが、国産初のベルガモットを使ったスパークリング飲料、ベルガモット・スパークリングなる商品です。小さなビンが高級感を醸し出しています。この見た目で美味しくないわけがないです。いいお値段なのに即買いしちゃいました。

ベルガモットって?

イタリアの柑橘類で、ダイダイとマンダリンオレンジこの交雑種と言われています。苦味が強いので生食には向かず、紅茶のアールグレイの香料として使用されたりします。
blank
ラベルの裏面です、高知産の生姜、そしてベルガモット。これは期待できそうですよね!

土佐ベルガモットプロジェクト

メーカーのスタジオ オカムラさんのオフィシャルサイトによると、イタリアのカラブリア地方のベルガモットを目指し、5年もかけて高知県で生産に取り組んできたということです。地球温暖化により、温州みかんが採れなくなる可能性があるということで、さらに温暖な気候に耐えるベルガモットを国内生産するプロジェトということですが、今年の夏は確実に例年よりも暑いですし、温州みかん、心配ですね。

こちらは伊勢丹さんのサイトより

温州みかんやゆずなど、柑橘系のフルーツが特産品として知られる高知県。ところが、このままのペースで地球温暖化が進み、平均気温が0.5度上がると、温州みかんが採れなくなるといわれています。そこで、高知の未来を見据えて始まったのが、より温暖な気候でも収穫可能なベルガモットの生産を目指す「土佐ベルガモットプロジェクト」でした。
(http://mi-journey.jp/foodie/3344/ より)

次のページで早速開けて飲んでみます。