フランスを感じるキャラメルコーン。「キャラメルコーン・クレームブリュレ味」など東ハト新商品を食べてみる記事

東ハトの新商品レビューシリーズ。今月はパリオリンピックに向け、フランスを感じる贅沢な2商品などを食べてみます。
※関係性の明示:本記事は東ハトさまよりサンプルをご提供いただいている、いわゆる「案件記事」です。毎回かなり自由なスタイルで書かせていただいていますが(東ハトさん、いつもありがとうございます)、今回は初心に戻って?普通にレビューして行きたいと思います笑。なお、商品紹介画像を兼ねる形でAmazonアフィリエイトへのリンクを掲載しています。
キャラメルコーン・クレームブリュレ味

6月10日に発売になった「キャラメルコーン・クレームブリュレ味」。フランス製造コニャックがほんのり香る、クレームブリュレ味のキャラメルコーンです。
試食メモ:上品で贅沢なイメージのゴールドパッケージが印象的な「キャラメルコーン・クレームブリュレ味」。パッケージを開けると、甘い香りが広がります。サクサクのキャラメルコーンの食感に続く、砂糖のコクと香ばしい風味、そしてカスタードのまろやかな甘さは洋菓子のよう。ほんのりと香るコニャックの風味が余韻となって、後をひく美味しさです。上品でしつこくなく、それでいてしっかり甘い満足感もあって、テレビでも見ながらリラックスして1つずつ味わってつまみたい感じがしました。
ポテコ・トリュフ塩味

こちらも6月10日に発売の新商品「ポテコ・トリュフ塩味」。カリッとはじける食感のポテトリングスナック・ポテコのトリュフ塩味。トリュフパウダーとフランス産ロレーヌ岩塩が使用されており、じゃがいものおいしさを引き立てます。
試食メモ:「ポテコくん」の部分にゴールドがあしらわれたクールなパッケージの「ポテコ・トリュフ塩味」。こちらも1つずつ味わってつまみたい、いつもと違う特別なポテコというイメージです。トリュフパウダーとフランス産ロレーヌ岩塩がとても良い仕事をしており、後からじんわりと香るトリュフの風味を愉しみながらついつい手が進みます。
他にも、夏にぴったりの商品が
左から「キャラメルコーン・塩バニラ味」「クラッシュコーン・香ばし旨い!チーズ味」。上記の2商品同様に期間限定発売。

「キャラメルコーン・塩バニラ味」は、芳醇なバニラの香りに、生クリームを加えたコク深い乳の味わいが広がるキャラメルコーン。こちらはフランス・ブルターニュの「ゲランドの塩」が使われています。
「キャラメルコーン・クレームブリュレ味」と似ているようで、同じ甘味でもぜんぜん方向性が違うのが不思議。どんどん進むとこは同じですが(笑)。

また、「クラッシュコーン・香ばし旨い!チーズ味」は夏らしい元気な味わい。秘密はチーズの風味プラス醤油で、香ばしく焼き上げたチーズのようなおいしさと”クラッシュ食感”がダブルでクセになります。だんぜんビールがおすすめと思いました。
リソース
- 記事制作ご協力:東ハトPR事務局さま(サンプル商品ご提供)
- 記事中の画像は編集部による撮影
- 東ハト公式サイト https://www.tohato.jp/