江の島の秋イルミが点灯:湘南キャンドル2022に行ってきた

秋の江の島にキャンドルが灯る23日間。江の島サムエル・コッキング苑/江の島シーキャンドルで「湘南キャンドル2022」が開催中です。開催期間は2022年10月15日(土)~11月6日(日)。点灯は17:00~20:00(最終入場19:30)、土日祝日は21時まで(最終入場20:30)。
サムエル・コッキング苑のエリア以外にも、江の島岩屋の「江の島岩屋キャンドル」、龍口寺境内の「龍の口竹灯籠」(10月29日、30日)など、近辺のイベントも要チェック。

約10,000基のキャンドルが灯る
サムエル・コッキング苑は、明治時代の英国人貿易商「サムエル・コッキング」に由来した和洋折衷で南国ムード溢れる植物園。四季折々様々な花や植物が楽しめる施設。湘南キャンドル2022では苑内に約10,000基ものキャンドルが灯されます。
なお、今回はDJI Pocket 2だけで撮影したため、スチルが残っていません…。詳しくは動画の方で。
「湘南の宝石」と違う点は、本物のキャンドルがずらりと並ぶところ。なので実際に会場は暖かかったです。また基本的にキャンドルの灯りのみなので、わりと場内は薄暗く、落ち着いた雰囲気。混雑具合もそこそこでした。
ちょっとしたポイント

観光地だからなのか、江の島の夜はわりと早目。ただし、土日祝は21時までとはいえ、平日は20時(最終入場19時半)とライトアップ系としては早めに消灯するイベントである点にご注意を。あと、エスカーは上りだけなので帰りは徒歩で階段を降りることになります。できたらスニーカーがベターでしょう。
夜が早い分、混雑回避には遅い時間帯が狙い目ですが、17時に終了する「江の島岩屋キャンドル」も鑑賞するには、早い時間帯からエントリーしておく必要があって悩ましいところ。時間のある人は島内でご飯を食べてまったりしてからシーキャンドルがベストかなぁ。
リソース
- 記事中の動画・写真はすべて編集部による撮影
関連記事
湘南キャンドル全イベントの点灯スケジュール
- 10/15〜11/6:江の島岩屋キャンドル(江の島岩屋 第一岩屋) 9:00~17:00
- 10/19〜10/21:湘南キャンドル2022 藤沢サテライト(藤沢駅北口サンパール広場) 17:00〜20:00
- 10/29、10/30:龍の口竹灯籠(龍口寺境内) 17:00~20:00
- 11/3、11/5:秋の夜長の神遊び(江島神社) 18:00〜(ロウソクの点灯は日没から20:30まで)
- 11/3〜11/6:湘南キャンドルライブ&市川紀元スライドショー(江の島シーキャンドル THE SUNSET TERRACE) 17:00〜
- 11/5、6:えのすぱキャンドル(江の島アイランドスパ ドラゴン広場) 17:00~20:00
公式サイト
観覧料金等、詳細は公式サイトをご確認下さい。