松坂屋上野店 1階・地階ほっぺたうんで、「桜餅」セレクションが3月30日(火)まで開催中。春の和菓子といえば「桜餅」。小麦粉を使った生地の関東風の長命寺桜餅と、蒸したもち米を練った関西風の道明寺桜餅、特徴の違う2種類があり、食べ比べも楽しめます。どちらも餡が包まれ、塩漬けの桜の葉で巻いてあり、甘さと塩気が絶妙です。ほんのりピンクの可愛らしい和菓子はひな祭りやこれからの桜の季節に大変おすすめ。読者のみなさんは、長命寺派?道明寺派?
長命寺:小麦粉を使った薄い皮に餡を包んだ関東が主流
道明寺:おまんじゅう状のお餅で、道明寺粉のつぶつぶした食感が特徴、関西が主流
リソース
株式会社大丸松坂屋百貨店 プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001401.000005342.html