生活費は年金の不正受給と万引き…挙句の果てに子供も他人から盗んだ子供。愛に飢えた者同士がデタラメ家族を演じながらも、必死で真実の家族になろうと奮闘する感動作です。
データ
- 作品名:「万引き家族」
- 監督:是枝裕和
- 主演:リリー・フランキー
- 公開年:2018年
内容
祖母の初枝は亡き夫の年金を不正受給し、初枝の息子・治は万引きで生活費を稼ぐ。そして治の嫁・信代は元夫を殺したことがあり、かなりヘビーな過去を持つ家族であることが分かります。それに治も信代も初枝の実の息子夫婦ではなく、初枝の心を癒すために作り上げられた偽物の息子夫婦です。子供たちも盗んできた子供たちばかりで、お互いの血縁関係はありません。しかし、様々な出来事を通し、その家族は真実の家族であったことを、お互いに感じていきます。と同時に家族としての限界も感じる複雑な話となっています。
推しポイント
- 愛に飢えた者通しが家族を演じるところから始まり、やがて本物の家族になっていく姿は感動です。
- 本物の家族になりたいのに、どこか他人行儀な姿が垣間見え、そのやりとりが見ていて切なくなるときがあります。
- 家族にとって大事なことを教えてくれる映画です。
本物の家族になろうとする姿に感動!
この家族が求めるものは家族からの無償の愛。様々な事情から家族との絆を築けずに寂しい生活を送っていた者同士が、犯罪を繰り返しながらも堂々と家族として生きていく様は、犯罪者だけど心のどこかで応援してしまいたくなります。家族関係は血縁関係だけが重要じゃない!愛があることが大切なのだと気付かせてくれます。家族が本物の家族になろうと、それぞれに悩み苦しむ姿はまさに本物の家族。心のちょっとした動きを、セリフではなく雰囲気や表情で伝えているところも、真に迫るものがあります。