お花見を盛り上げるための必需品!

2019-03-07

投稿:ふみ

お花見を盛り上げるために必需品も忘れてはいけません。持ち物をチェックしてから臨みましょう。

スポンサーリンク

カラオケ

お花見を盛り上げるために欠かせないのがカラオケ。今は持ち運びが便利で使いやすいカラオケがたくさん販売されています。CDプレイヤーとして使えるものもあるので、BGMとして使ってみてはどうでしょう。音楽があるだけでお花見ムードが高まります。

ビールサーバー

美しい桜を見ながら、クリーミーな泡のたつ美味しいビールはいかが?美味しすぎて飲み過ぎちゃうかもしれませんが、お酒で盛り上がること間違いなし!飲めない人も、つい飲み過ぎちゃって羽目をはずしちゃうかも?

スポンサーリンク

自撮り棒

綺麗な桜をみたら、必ずみなさん写真を撮るでしょう。ここで活躍するのが自撮り棒。自撮り棒を持っていけば、自分も桜と一緒に映ることができます。また、三脚対応の自撮り棒の場合、動画撮影や集合写真の撮影も簡単にできます。三脚なら手ブレで失敗することもないですし、おすすめです。

ゲーム類

ゲーム類はお花見を盛り上げてくれる最適なグッズです。トランプや花札、UNOなどの、定番のお遊びもよいですが、“ストッキングつなひき”や“罰ゲームスクラッチ”など、面白いグッズが販売されているのでチェックしてみましょう。初対面でも、ゲームをすれば打ち解けるのが早いかも。童心に戻って楽しんでみましょう。

机というと、持ち運びが不便で持っていくのが嫌だという人もいますが、軽くて持ち運びが簡単にできる机もあるので検討してみましょう。子供連れがいる場合、机があると便利。子供たちがお花見に飽きても、机の上でお絵描きしたり、漫画本を読んだり、ゲームをしたり…とできるので重宝します。大人だって、机が一つあればタブレットを置くこともできますし、便利です。

罰ゲームで使用するもの(激辛の食べ物など)

ただゲームをするだけではつまらない!どうせ楽しむのなら、罰ゲームをつけて楽しみましょう。罰ゲームがあると、みんながゲームに本気になります。罰ゲームで使用するものとして、激辛の食べ物や苦いお茶など準備してみてはどうでしょう。

高級スイーツ

お酒が苦手…という人は世の中にはたくさんいます。特に若い世代ではお酒離れが進んでいるので、飲めない人は多いはず。そんなお酒が飲めない人を盛り上げてくれるものといえば、高級スイーツです!なぜだか分かりませんが、お酒が飲めない人は、多くの割合で甘党な人が多いんです(私の経験上の話ですが)。普段、なかなか食べられない高級スイーツを持っていけば、きっとテンションを上げてくれるはず。

カツラ

仲間同士のお花見ならば、みんなで面白いカツラをかぶるのはどうでしょう。幹事の人は、参加者みんなのカツラを準備します。アフロヘア-にスキンヘッドなど、面白いカツラがたくさんあるので購入してみましょう。カツラをかぶるだけで、場が面白くなりますよ。コスプレだと難しいですが、カツラなら手軽に面白くできるのでおすすめ。目立つので、周りで宴会している人からも声をかけられて盛り上がりそう。

関連記事

姉妹サイトの方ではおもしろアイテム特集が笑

Amazon