日本橋にんべん各店で「トマト祭り」 トマト農園「ネイバーズファーム」と共同でトマトとだしのコラボ企画

2021-06-12

投稿:ススミカマガジン編集部
記事中商品の購入で当サイトが報酬を得る場合があります

トマトとだしのコラボを愉しむ「トマト祭り」6月14日(月)~6月27日(日)日本橋にんべん各店で開催 東京の街中農園「ネイバーズファーム」との共同企画

日本橋にんべんの各店でだしとトマトのコラボが愉しめる「トマト祭り」開催されます。これは株式会社にんべん(東京都中央区)とトマト農園「ネイバーズファーム」によるコラボ企画で、期間はCOREDO室町1の「にんべん 日本橋本店」、「日本橋だし場」、COREDO室町2の「日本橋だし場 はなれ」にて、6月14日(月)から6月27日(日)まで。

こだわりのトマトxこだわりのだし、こだわりの限定メニュー紹介

ネイバーズファームは東京都日野市の生産緑地を借り受け都市型農業に挑戦するトマト農園。ネイバーズファームが情熱を注ぎ丁寧に育てたこだわりのトマトと、300年以上東京・日本橋で商いを続ける鰹節専門店にんべんこだわりの「鰹節」「だし」とのコラボレーションが実現。「日本橋だし場」、「日本橋だし場 はなれ」でトマトを使用した期間限定メニューが登場するほか、レシピカードの配布も。また、「にんべん 日本橋本店」では、ネイバーズファームのトマトも販売されます。

トマトづくし御膳(「日本橋だし場 はなれ」限定メニュー)

  • トマトづくし御膳
  • ランチより終日提供 ¥2,800(税込)
  • (数量限定につき、無くなり次第終了)

東京都日野市産のトマトを使用し、小鉢に和風カプレーゼ、茄子のボローニャ風、鯛の土佐ジュレかけ、汁物に冷製トマトの豆乳スープ 西京味噌仕立て、御飯にトマトと雑穀の炊き込みご飯、甘味に和三盆のパンナコッタ トマトの砂糖漬け、香の物がついた御膳です。

トマトだし茶漬け~リゾット風~(「日本橋だし場 本店」限定メニュー)

  • トマトだし茶漬け~リゾット風~
  • 11:00~17:00提供 ¥360(税込)
  • (数量限定につき、無くなり次第終了)

トマトとかつお節だし、チーズの旨みの融合をお楽しみください。※記載の価格はテイクアウト価格です。イートインの場合は異なる税率が適用となります。

にんべん 日本橋本店では「ネイバーズファーム」こだわりのトマトの販売も

「にんべん 日本橋本店」では、期間限定で「ネイバーズファーム」のトマトの販売も。生野菜の販売は同店初の試みとなります。「ネイバーズファーム」では光合成を最大化する設備の導入や、農薬の使用を最低限に抑えるなど徹底された環境のもと、“甘味”・ “酸味”・ “旨み”のバランスが優れた、甘さ一辺倒ではない本当においしいトマトが愉しめます。店頭ではにんべん考案のレシピカードの配布も行われます。

「ネイバーズファーム」について

「東京でも近い距離感で畑と食卓が繋がってほしい」「新鮮でおいしい野菜の一番魅力的な瞬間をリアルタイムで届けたい」。「ネイバーズファーム」は東京・日野市の街中農園で、都市型農業の新しいスタイルを模索する中から、生産緑地を活用した、地産地消型の農業の実践に取り組む新世代の生産者です。「ネイバーズファーム」の「ネイバー」は「お隣さん」という意味。トマトの他、十数種類の旬の野菜と、夏にはブルーベリーも販売しています。

ネイバーズファーム」 川名代表 コメント

今回のコラボのお話をいただいた時、鰹節とトマト!?という組み合わせは少し意外にも感じましたが、「旨味へのこだわり」という共通点から、必ず素敵な取り組みになるとワクワクしました。実際に試食会でいただいたお料理の数々は、その相乗効果からトマトの新しい魅力をたくさん発見でき、大変感動しました。
東京の食料自給率はわずか1%と言われる中、ネイバーズファームは東京の食と農業を未来に残していくことを目指し設立した新しい農園です。長く江戸東京の市民の食生活を支えてきたにんべん様との取り組みで、ぜひ多くの方に旨味たっぷりのトマトと一緒に、東京の食、それを支える農業と風土に想いを馳せていただけたら嬉しいです。

ネイバーズファーム 川名桂代表

にんべん 日本橋本店/日本橋だし場 

東京・日本橋は「にんべん」の原点です。これから350年、400年と、日本の誇りである「鰹節〈熟成食品〉」を後世に伝え、世界の人々に「だしの美味しさ」を知ってほしいと考えています。
「にんべん 日本橋本店」では、本枯鰹節の削り実演や、「一汁一飯」がコンセプトの「日本橋だし場」も人気です。

  • 住所: 東京都中央区日本橋室町2‐2‐1 COREDO室町1・1階
  • TEL: 03-3241-0968
  • 営業時間の最新情報は、にんべん公式HPをご確認ください

日本橋だし場 はなれ

「日本橋だし場 はなれ」は、2014年に創業の地である東京日本橋にオープンし、“だしのうま味”を活かした料理の数々を一汁三菜のスタイルで提供する和ダイニング。各種お弁当のご注文は、11:00~L.O 30分前まで受け付けています。

  • 住所: 東京都中央区日本橋室町2-3-1 COREDO室町2・1階
  • TEL: 03-5205-8704
  • ※最新の営業時間はにんべんHPをご確認ください

にんべん 公式サイト

株式会社にんべん|鰹節やだしの製造販売なら

元禄十二年創業、東京日本橋の鰹節専門店にんべんの公式サイトです。三百余年続く本格…
www.ninben.co.jp
https://www.ninben.co.jp/

関連記事

にんべんの「日本橋だし場 はなれ」 6~8月限定テイクアウトメニューを紹介

株式会社にんべん(東京都中央区)が運営する「日本橋だし場 はなれ」より、6月から8月の限定テイクアウトメニューが新発売。各種お弁当には、別添えの「本枯鰹節物語」と醤油が添付。「本枯鰹節物語」は、伝統的な製法により作られた削り節パックで、カビ付けと天日干しを4回以上繰り返した本枯鰹節を使用するというこだ…
susmca.com
https://susmca.com/ninben-hanare/