GW風物詩「肉フェス」初日に行って来ました!
お台場特設会場の[肉フェス]、初日に行って来ました。もちろん自腹です!全国のブランド牛からラム肉や鴨肉、鳥料理さらにはカンガルー肉も登場するという話題のフードフェス、会場の様子を写真満載でお送りします。混雑具合などの参考にして下さい。(イベントは2018年4月27日(金)~5月6日(日)までの10日間)
[kanren postid=”10263″]
イベントの概要
項目 | 内容 |
---|---|
イベント名 | 肉フェス TOKYO 2018 |
場所 | お台場特設会場 お台場青海地区P区画(江東区青海1-1-16) |
開催期間 | 2018年4月27日(金)~5月6日(日)(10日間) |
営業時間 | 10:00~21:00 |
入場料 | 入場料無料(飲食代別途) ※食券(700円/枚)、電子マネー利用可 |
前売り券 | ローチケ http://l-tike.com/event/nikufes/ (Lコード30029) 電子チケット(パスマーケット)http://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01763gzf517q.html |
アクセス
お台場特設会場 お台場青海地区P区画(江東区青海1-1-16)
- りんかい線 東京テレポート駅から徒歩7分
- ゆりかもめ 台場駅から徒歩5分、船の科学館駅から徒歩5分
お台場からだと改札を出て右方向、ダイバーシティー側です。
食券制
会場は食券制のため、事前に前売りチケットを購入しておいた方が何かとスムーズにです。また、ID、ApplePayでの支払いも可能で、こちらの場合は行列に並ばずに食べられるファストレーンが無量で利用可能です。(ファストレーンの利用は通常500円)
パスマーケットで購入した場合は、電子チケットを食券販売ブースで見せてチケットと交換してもらう形になるのですが、スタッフの方にマニュアルが伝わっていないのか、インフォーメーションブースと食券販売ブースをたらい回しになりかけました(笑)とりあえず、食券販売ブースで交換できます。
会場TIPS
食券は1枚700円だが、料理は700円均一ではない!
これ、非常に注意です。
半分以上のメニューが1,400円(食券2枚)、限定のカンガルーのフィレ肉ともなると2,100円(食券三枚)、さまざまな高級肉が食べられるのは間違いないですが、激安というわけではありません。今回、パスマーケット経由で食券5枚+ファストレーン券1枚の3500円のセットチケットを購入していきましたが、あっという間になくなりました。ただ…めっちゃウマイので許せるけど(笑)
飲み物は会場の両サイド
ドリンクのブースはフードのブースとはまた別の場所にあるため、動線をミスると料理が冷めます…。大久保公園とかに比べると会場がかなり広いので、食べ物調達係、場所取り係、飲み物係、食べるかかり(?)などグループで行って役割分担するのが良いかと…。
分量とかは?
今回2人で行って、食券5枚で4皿食べました。まぁまぁお腹が膨れるかなという感じで、ガッツリには程遠いかも。ビールを飲みながらゆっくりする分には悪くはないです。
会場の様子
GWとはいえ、平日の15時頃という中途半端な時間のエントリーですが、客席は六割方埋まっている感じでした。一部のブースを除き行列はありません。お台場の観光地としての爆発力を考えると、土曜日以降はかなりの行列を覚悟した方が良いのかなと思います。
以下、会場の写真を貼っていきます!
読んでいただいてありがとうございました。
項目 | 内容 |
---|---|
イベント名 | 肉フェス TOKYO 2018 |
場所 | お台場特設会場 お台場青海地区P区画(江東区青海1-1-16) |
開催期間 | 2018年4月27日(金)~5月6日(日)(10日間) |
営業時間 | 10:00~21:00 |
入場料 | 入場料無料(飲食代別途) ※食券(700円/枚)、電子マネー利用可 |
前売り券 | ローチケ http://l-tike.com/event/nikufes/ (Lコード30029) 電子チケット(パスマーケット)http://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01763gzf517q.html |