横浜全体がイルミネーションに。圧巻のスペクタル 「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2024〉」

12月5日から開催される「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2024〉」の詳細が発表となりました。これは、新開催の「夜の横浜イルミネーション2024-25」(11月1日より)の一環として実施されるもので、5回目を迎える「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2024〉」は「星降るみなと」をテーマに、2024年も横浜の夜を幻想的な光で包み込みます。
2024年 「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2024〉」の見どころ
街全体が光と音で躍動する5分間のスペクタクルショー「ハイライト・オブ・ヨコハマ」。みなとみらいから山下公園までの広大なエリアを舞台に、壮大な光のショーを繰り広げます。2024年は過去最大の42施設が参加します。

演出時間は17:00/17:30/18:00/18:30/19:00/19:30/20:00/20:30/21:00からの各5分間。おすすめは大さん橋の屋上広場からの鑑賞。

日本最大級の参加型屋外プロジェクションマッピング「大さん橋くじら座」。大さん橋の波打つようなウッドデッキ〈くじらのせなか〉に光のくじらが泳ぎます。2024年は親子のくじらとなってパワーアップ。
山下公園でにも動きに反応する不思議な光のインタラクティブ・デジタルアートが登場。250mにも及ぶ日本最大級の規模ということです。

「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2024〉」は、横浜都心臨海部にて2024年12月5日(木)から12月30日(月)までの開催。
- 「夜の横浜イルミネーション2024-25」・「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2024〉」
- 公式サイト:https://yorunoyo.yokohama/
- プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000071562.html
関連動画
※こちらは2023年開催時の取材動画。今年の「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2024〉」とは内容が異なります。