相模大野ステーションスクエアに恒例の巨大クリスマスツリー、今年は地元野菜が収穫できる畑も登場

投稿:ススミカマガジン編集部
記事中商品の購入で当サイトが報酬を得る場合があります
#クリスマスツリー#ステスク#相模大野

相模大野ステーションスクエアに恒例の巨大クリスマスツリー、今年は地元野菜が収穫できる畑も登場

※アイキャッチ画像:「ステスク感謝Festival」キャンペーンメインビジュアル 制作は 女子美術大学 プロダクトデザイン専攻4年 原田 ひかるさんによるもの

相模大野ステーションスクエアに、毎年恒例の高さ12mの巨大クリスマスツリーが今年も登場します。これは、相模大野ステーションスクエアの28周年を記念して開催される「ステスク感謝Festival」の一環として2024年11月3日より3Fアトリウム広場に設置されるもので、相模原市市制施行70周年のロゴコンセプト「ともに奏でよう!」を表現した「Christmas Harmony」をテーマに音符が煌めくクラシカルデザインが施されます。また毎週日曜日に音楽コンサートが開催されるほか、3Fアトリウム広場に設置される10m×4mの畑から相模原産の野菜を収穫できる「ステスク畑で相模原産の野菜収穫」(11月23日、24日)、「小田急ポイント(OP)5倍・10倍キャンペーン」なども。

11月10日(日)のクリスマスコンサートでは、もころん&さがみんも登場するようですよ!

blank