モスの冬のあったかメニュー2選「塩キャラメルラテ<クリスマス島の塩(R)使用>」 「トマトチキンチャウダー」

2021-10-27

投稿:ススミカマガジン編集部

モスバーガーより冬におすすめのあったかメニューが登場。「塩キャラメルラテ<クリスマス島の塩(R)使用>」と「トマトチキンチャウダー」が2021年11月11日(木)〜2022年3月下旬まで期間限定で新発売に。

スポンサーリンク

「塩キャラメルラテ<クリスマス島の塩(R)使用>」(360円)

エスプレッソのほのかな苦みと、キメ細やかなミルクフォームのまろやかな甘みを感じるカフェラテに、クリスマス島の塩(R)を使用したキャラメルソースを合わせました。 クリスマス島の塩(R)は、北海道産のバターと練乳を使用したキャラメルソースとも相性が良く、まろやかな甘みを引き立てます。

  • ※1クリスマス島の塩(R)はクリスマス・アイランド21株式会社の登録商標です。
  • ※2キャラメルソースに含まれる食塩は、97.2%がクリスマス島で製造されたものです。

クリスマス島の塩(R)について

「クリスマス島」は、ハワイの南約2000kmに位置するキリバス共和国に属する赤道直下の島です。1777年12月24日のクリスマスイブにキャプテンクックがこの島に上陸した ことに由来して命名されました。クリスマス島の海水を太陽と風の力だけで3ヶ月かけて自然に濃縮・結晶化して作られます。強い塩味がなく、まろやかな甘みを感じられます。

「トマトチキンチャウダー」(320円)

トマトの風味と濃縮乳、クリームなどのコク深いスープベースに、玉ねぎ、にんじん、鶏肉が入ったやさしい味わいのスープです。トマトはペーストとジュースづけ(ホールトマト)を併用し、トマトのさわやかな酸味、甘みを活かしています。さらに、ボイルしたお米を加えることで、全体的にまろやかに仕立てています。また、ハンバーガーとの食べ合わせも考え、大分県産のバジルペーストを加え、スープの味わいにキレも出しているとのこと。

スポンサーリンク

新商品概要

  • 商品名・価格
    • 「塩キャラメルラテ<クリスマス島の塩(R)使用>」(360円)
    • 「トマトチキンチャウダー」(320円)
  • 販売期間:2021年11月11日(木)〜2022年3月下旬 *期間限定
  • 販売店舗:全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)

モスの公式サイト

blank

モスバーガー公式サイト

モスバーガー公式サイトでは、人気のハンバーガーや美味しいコーヒーなどのメニュー情…
www.mos.jp

モスのネット注文

トップ | モスのネット注文

「モスバーガー」のネット注文ならお店ですぐ受け取れる! お届けできるお店もありま…
netorder.mos.co.jp

関連記事

blank

「ハニマス」VS「和風旨だれ」モスの新作《とり竜田バーガー》を食べ比べてきたよ 2月8日より販売開始

モスバーガーが2月8日より販売開始する2種類の「とり竜田バーガー」を食べ比べてき…
susmca.com
blank

モスバーガーが高知の生産者を応援「ゆず ジンジャーエール」発売に

モスバーガーより期間限定「ゆず ジンジャーエール <高知県産ゆず果汁0.1%使用…
susmca.com

リソース

  • モスフードサービスさま、同広報事務局さま

Amazon