《モス》 予約制の高級食パンを食べてみたら本当に「バターなんていらないかも」だった

2021-03-12

投稿:ススミカマガジン編集部

blank
トーストにしてみました 編集部撮影

先日の記事で紹介した、モスバーガーから新発売される予約制高級食パン「バターなんていらないかも、 と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン」。モスバーガー約1,000店舗にて、毎月第2・第4金曜日限定で発売されるこのパン、初回の発売日の3月12日に早速ゲットしましたので完全自腹レビューします。税込600円で4枚切りということは1枚150円!果たして8枚で72円の食パンとどう違うのか?!

関連記事

なんとモスが高級食パンを予約制で発売! その名も「バターなんていらないかも、 と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン」

※画像はイメージです モスバーガーから、その名も「バターなんていらないかも、 と…
susmca.com

なんとモスが高級食パンを予約制で発売! その名も「バターなんていらないかも、 と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン」

スポンサーリンク

「バターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン」 の購入には事前予約が必要

blank
予約カードは店頭でもらえます 編集部撮影

「バターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン」は事前予約方式。販売日前週の土曜日が締切ですが、今回は初回だし万全を期して2月26日の金曜日に受付が始まると同時に即申し込みました。面白いことに、この商品はモスのネット注文ではなく、実店舗に予約を入れる必要があります。

ということで、最初の発売日にソッコー入手成功!

専用の紙袋にも「バターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン」と書いてあったり、なかなかオシの強い商品(笑)。さっそく、そのままの状態とトースト、両方を試してみます。

blank

商品名通り、バターなんていらないかも、な、リッチな味わい。きめが細かく柔らかで72円のパンとは別物です。トーストしてもふわふわ、しっとり感はそのままというのが驚き。バターの風味はしっかり感じられますが、意外と薄味というのがポイントかも。やっぱり食パンなので変に味付けされてしまうと、飽きが来ちゃいますからね。そんなわけで編集部ではオリーブオイル+塩でさらに至福に。ジャムをのせたりしても良いかも知れませんね。ちなみに4枚切りなんてペロリでした!

スポンサーリンク

「バターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン」

  • 価格 :600円(税込)(お持ち帰り専用商品)
  • 販売店舗 :モスバーガー約 1,000 店舗
  • 販売日 :2021年3月12日(金)から毎月第 2・第 4 金曜日限定
  • 予約締切 :販売日前週の土曜日
  • 予約方法 :予約表に必要事項を記入の上、対象の各店舗へ提出 *受け取り店舗での予約が必要

モスバーガーの公式サイト

blank

モスバーガー公式サイト

モスバーガー公式サイトでは、人気のハンバーガーや美味しいコーヒーなどのメニュー情…
www.mos.jp

関連記事

blank

「ハニマス」VS「和風旨だれ」モスの新作《とり竜田バーガー》を食べ比べてきたよ 2月8日より販売開始

モスバーガーが2月8日より販売開始する2種類の「とり竜田バーガー」を食べ比べてき…
susmca.com
https://susmca.com/mos/
blank

《モスバーガー》3/12が「モスの日」の理由  感謝の気持ちを込めて2021年は”アスターの種”をプレゼント

明るい明日を信じ、ありがとうの気持ちを花の種にこめて 3月12日は「モスの日」 …
susmca.com

《モスバーガー》3/12が「モスの日」の理由 感謝の気持ちを込めて2021年は”アスターの種”をプレゼント

Amazon