
仕事がうまくいかない…、もう辞めたいな…。などと落ち込んでしまうことはないですか。そんな落ち込んでいるときにオススメしたい漫画をご紹介します。心の奥から、忘れていた情熱が沸々と湧いてくる、元気や勇気がもらえる、そんな漫画です。自分のやりたいことを、何があっても突き進む主人公に共感できるはずです。
宇宙兄弟
破天荒な兄と優秀な弟が宇宙飛行士を目指すストーリー
責任感はあるがネガティブ思考の兄・六太(むった)、優秀で何をしても器用にこなす弟・日々人(ひびと)が、宇宙飛行士を目指すストーリー。優秀な弟は問題なく宇宙飛行士の道へと進みますが、兄の六太は弱気な性格が災いして、宇宙飛行士になるのを断念。別の道を歩んでいました。しかし、ある事件をきっかけに宇宙飛行士を再び目指すことに。弟に背中を押されて見事、宇宙飛行士の夢を実現させます。一見、頼りない兄に見える六太ですが、非常に奥深く、実は弟を超える器の大きさをもつ人物でもあります。弟もそのことをよく理解しており、深い兄弟愛が至るところで感じとれます。
子供時代にUFOに遭遇!そこから始まる宇宙への夢
この漫画の根底にあるのは、子供の頃、偶然、遭遇したUFOとの出会いです。たったそれだけのことで宇宙に行きたい、宇宙飛行士になろうと、南波(なんば)兄弟は強く思います。本当にやりたい夢には、小賢しい理由などないのかもしれません。好きな物は好き、やりたいものはやりたいという純粋な気持ちが常に根底にあって、どんな困難が待ち受けていてもその純粋な気持ちで乗り越えていく様は見ていて気持ちがいいです。
バクマン。
漫画家になることを夢見る
中学3年生のサイコーとシュージンがプロの漫画家を目指すストーリーです。サイコーは初め漫画家になることを渋りますが、片思いしている亜豆(あずき)にあることを言われて気持ちが切り替わります。そのあることとは、なんと亜豆からのプロポーズのOKの返事。「自分達の漫画がアニメ化されてそのアニメの声優として亜豆が出ることになったら結婚してください」と、まだお付き合いもしていないのに、突然、サイコーが伝えたところ、亜豆から、まさかのOKの返事を貰ってしまいます。単純ですが、そこからサイコーはスイッチが入り、がむしゃらに漫画家への道へと進んでいきます。
天才ライバルとの激闘!果たして人気漫画家になることはできるのか
ライバルといえば、天才漫画家である新妻エイジです。キャラクターが濃くて、羽ぼうきを背中にさして「ズキューン」と言いながら作品作りに取り掛かるなど、天才らしい奇行が見受けられる人物です。このエイジと主人公二人のやりとりは見もの。感覚や直感で面白い漫画を次々と生み出すエイジに、熱い志を持ったサイコーとシュージンが挑みます。果たして二人はエイジを抜くことができるのでしょうか。
のだめカンタービレ
クラシック漫画だけど面白い!個性的なキャラが続々登場!
とある音楽大学生が、それぞれに明確な目標を持って、クラシック音楽の世界で頑張ろうとしている話です。クラシックというと、敷居が高くて興味がない人もいるかもしれませんが、この漫画の場合は別です。主人公でマイペースな性格の“のだめ”を始め、完璧主義な千秋、千秋のことが大好きな乙女な男子・真澄など、個性的で憎めないキャラクターばかりが登場し、そのズレた感性に思わず笑ってしまいます。
強烈キャラの二人!夢を叶えることは出来るのか?両想いになれるのか?
クラシックで大成できるのか、ということも気になるところですが、それ以上にのだめと千秋が両想いになってハッピーエンドになれるのかというところが気になる漫画です。ゴミ屋敷に住んで、お風呂は1日おき、シャンプーは3日おき、でも音楽の才能だけはズバ抜けて凄い“のだめ”に、ドSでクールな千秋がどんどん巻き込まれていきます。設定が面白過ぎて、キャラクターばかりに注目してしまいますが、音楽を志し、右往左往しながらもお互いに高め合っていく青春ストーリーとなっています。