夏の箱根の楽しみ方 箱根の夏スイーツ4選!

2022-07-17

投稿:ススミカマガジン編集部
記事中商品の購入で当サイトが報酬を得る場合があります
#強羅#強羅公園#箱根湯本#箱根観光

夏の箱根の楽しみ方 箱根の夏スイーツ4選!

かながわ旅割が8月31日(水)まで延長!ということで、今回は夏の箱根で楽しめる限定スイーツ&ドリンクを紹介します。フリーパス+かながわ旅割を駆使して、箱根湯本⇒強羅公園⇒早雲山とコンプリートを目指してみてはいかが?

夏季限定「ティラミスかき氷」(箱根湯本・「箱根てゑらみす」)

箱根湯本駅前のティラミス専門店「箱根てゑらみす」では、7月16日より夏季限定「ティラミスかき氷」を販売開始。

blank

箱根の麓「そうけい珈琲」で焙煎されたコーヒーを凍らせてつくる削りたてのコーヒー氷の上に、ティラミスクリームがたっぷりとのっています。ふわっとした口どけとともに広がる芳醇なコーヒーの香りとクリー ミーなティラミスクリームは甘さ控えめで、後味はすっきりとほろ苦く、大人の味わいなかき氷。一日限定30食、価格は1個1,000円(税込)。

チョコミント味のティラミスも

「箱根てゑらみす」からもう1品、昨年好評だった「ティラミス チョコミント」も夏限定で再登場。

blank

ミントが薫るティラミスクリームにスプレーチョコを混ぜ込み、ココアスポンジ生地の上に重ねた、見た目も味も爽やかな夏限定のスイーツです。お値段は1個480円(税込)。

blank

[取材]箱根てゑらみす、謎の「おじさまキャラ」には秘密があった!

箱根湯本駅から2分の新名物、ティラミス専門店「箱根てゑらみす」に行ってみた 箱根…
susmca.com

「サマーアフタヌーンティー」(強羅・箱根強羅公園内「一色堂茶廊」)

今度は箱根登山鉄道で強羅まで移動して、箱根強羅公園内にあるサンドイッチ料理のお店「一色堂茶廊」。こちらでは紅茶とサンドイッチ、そしてスイーツがセットになった「サマーアフタヌーンティー」夏季限定で発売中。

blank

メインとなる紅茶は、「シャリマティー」といわれる、ドライオレンジを添えたすっきりした味わいとほどよい渋みが口の中に広がるアイスティー。また、スイーツはサンセットゼリーやマンゴーケーキなど夏を感じられる爽やかな内容が楽しめます。1日15セット限定で2,530円(税込)から。

「晴れときどきcumoサイダー」(早雲山・「cuーmo箱根」)

blank

さらに強羅から箱根登山ケーブルカーで早雲山へ。

blank

早雲山駅2階の「cu―mo箱根」では、開業2周年を記念した新しいオリジナルドリンクが登場。限定発売される「晴れときどきcumoサイダー」は、青い空と白い雲をそれぞれゼリーで表現し、cu―moショップで人気の爽快感・すっきり感のある「湯上り堂サイダー」1本を注ぎました。さわやかな炭酸と青空に浮かぶ雲の食感を楽しめるドリンクです。こちらも夏限定、9月30日までの販売となります。1日限定20杯、600円(税込)。

リソース

記事中のお店の公式サイト

  1. 箱根湯本・「箱根てゑらみす」
    https://www.hakone-teramisu.com/
  2. 箱根強羅公園
    https://www.hakone-tozan.co.jp/gorapark/
  3. cu―mo箱根
    https://www.hakoneropeway.co.jp/cu-mo-hakone/

関連記事

blank

「大涌谷きっぷ」で登山鉄道乗り放題 大満足の箱根あじさい旅!

今回は「大涌谷きっぷ」を駆使して、箱根登山鉄道沿線のあじさいライトアップを堪能す…
susmca.com