箱根をおトクに回れる周遊券は、箱根フリーパス以外にも各種発売されています。今回は、トラベローグでも取り上げた「大涌谷きっぷ」をはじめ、伊豆箱根バスの「箱根旅助け」など、旅のスタイルに合わせて使い分けられるお得キップをまとめてみました。

箱根フリーパス
迷ったらコレを買っておけばの「箱根フリーパス」。箱根エリアの乗り物のほとんどが乗り放題、さらに強羅公園の入園料無料をはじめ約70のスポットで優待の特典付き、しかも2日間から有効。泊まりならばこれ一択と言っても過言ではないでしょう。
- 2日用:おとな:5,000円 こども:1,000円
- 3日用:おとな:5,400円 こども:1,250円
- ※小田原からの料金
乗り降り自由な乗り物

- 箱根登山電車
- 箱根登山ケーブルカー
- 箱根ロープウェイ
- 箱根海賊船
- 箱根登山バス(指定区間)
- 小田急ハイウェイバス(指定区間)
- 東海バス(指定区間)
- 観光施設めぐりバス(箱根登山バス)
基本的にどこにでも行けてしまいますね!1日目は強羅や仙石原近辺、2日目は芦ノ湖まわりなど、いろんなパターンで楽しめます。
最強のフリーパス!箱根フリーパス+はこチケ=箱根フリーパス「はこチケ」プラス
人気の観光施設を何回でもサブスク利用できるサブスクチケット「はこチケ」と、箱根フリーパスがセットになった箱根フリーパス「はこチケ」プラス。
2021年末に期間限定で発売されたこのチケットは2022年8月より通年販売となりました。温泉や美術館をハシゴし続けるアクティブな方にはぴったりチケットです。デジタル版のみでの販売。
- 2日用:おとな:11,000円 こども:3,500円
- 3日用:おとな:13,400円 こども:4,500円
- ※小田原からの料金
ちなみに「はこチケ」の単品も発売されていて、こちらは1日券もあります。マイカー旅行にも便利。
- 1日用:おとな:5,000円 こども:2,500円
- 2日用:おとな:7,300円 こども:3,000円
- 3日用:おとな:9,800円 こども:4,000円
大涌谷きっぷ
箱根登山電車、箱根登山ケーブルカー、箱根ロープウェイが乗り放題となります。箱根登山バスは対象外なものの、小田原ー箱根湯本ー強羅ー早雲山ー大涌谷間が乗り放題、さらに強羅公園も入場無料です。しかもこの大涌谷キップは、かながわ旅割の対象。価格が安いため、箱根フリーパスよりも割引率が高いことになります。2日間有効というのが心強いですね。
- 2日間有効 おとな:3,500円 こども:980円
- ※小田原からの料金
乗り降り自由の区間
- 【箱根登山電車】小田原駅~強羅駅
- 【箱根登山ケーブルカー】強羅駅~早雲山駅
- 【箱根ロープウェイ】早雲山駅~大涌谷駅
関連記事
大涌谷きっぷは、強羅メインに箱根をゆったり楽しむにはかなり良い選択かと思います。
芦ノ湖きっぷ

大涌谷とは逆に、芦ノ湖側をカバーするのが「芦ノ湖きっぷ」。小田原から箱根町港までの箱根登山バス(H・K・R路線)と箱根海賊船が乗り放題となります。こちらの2日間有効というのがポイント。
- おとな:3,600円 こども:980円
乗り降り自由の区間
- 【箱根登山電車】小田原駅〜箱根湯本駅
- 【箱根登山バス】小田原駅~箱根町港(H・K・R路線)
- 【箱根海賊船】箱根町港・元箱根港~桃源台港
海賊船・ロープウェイ乗り放題パス

早雲山ー桃源台のロープウェイと箱根海賊船が乗り放題になるパス。車利用の時に便利そう。
- 1日用 おとな:4,000円 こども:980円
- 2日用 おとな:4,500円 こども:980円
乗り降り自由の区間
- 【箱根ロープウェイ】桃源台駅~早雲山駅
- 【箱根海賊船】箱根町港・元箱根港~桃源台港
箱根のんびりパスLite
箱根山内を結ぶ5つの乗り物を使い、ゴールデンコースを周れますが、一方向のみ有効という条件が着いています。車を港に置いてパーク&ライドするような使い方に向いています。
- おとな:3,800円 こども:980円
対象区間
※途中下車可能、各乗り物指定方向のみ利用可能。
- 【箱根登山電車】強羅駅〜宮ノ下駅
- 【箱根登山ケーブルカー】早雲山駅→強羅
- 【箱根ロープウェイ】桃源台駅→早雲山駅
- 【箱根海賊船】箱根町港・元箱根港→桃源台港
- 【箱根登山バス】宮ノ下→箱根町港
のんびりきっぷ
あじさい電車の取材は1泊2日だったので「大涌谷きっぷ」にしましたが、日帰りの場合はこちらの出番。小田原-箱根湯本ー強羅間の箱根登山電車が、当日のみ乗り降り自由になリます。
- おとな:1,400円 こども:700円
箱根園メインなら「箱根旅助け」

伊豆箱根バスの箱根お得キップ「箱根旅助け」。小田原・熱海・湯河原の指定区間内での伊豆箱根バスが2日間乗り放題となるほか、「箱根旅助け」には箱根駒ヶ岳ロープウェー、箱根十国峠ケーブルカー、箱根芦ノ湖遊覧船(双胴船)も乗り放題、さらに箱根園水族館の利用(1回のみ)もOKというお得切符。小田急系には使えないものの、箱根園メインに楽しむなら非常に便利です。伊豆箱根バスが1日乗り放題の「箱根バスフリー」、2日間乗り放題の「ツーデーバス」フリーも。
箱根バスフリー
小田原・熱海・湯河原の指定区間内での伊豆箱根バスが乗降り自由。
- ワンデーバスフリー 大人:1,700円 小学生:850円
- ツーデ-バスフリー 大人:2,000円 小学生 1,000円
箱根旅助け(はこねたびだすけ)
小田原・熱海・湯河原の指定区間内での伊豆箱根バスが2日間乗降り自由。さらに、箱根駒ヶ岳ロープウェー・箱根十国峠ケーブルカー・箱根芦ノ湖遊覧船(双胴船)・箱根園水族館(1回)が料金に含まれています。
- 大人:3,000円 小学生:1,500円
箱根旅助けを使ったモデルコース
小田急系の乗り物には対応していないものの、伊豆箱根バスで小涌園や大涌谷にもアクセスできます。バスを使った日帰り箱根周遊旅行、芦ノ湖や箱根園をメインに一泊など小田急系とは違う世界観の旅が楽しめそう。例えば…小田原ー大涌谷ー箱根園水族館ー駒ケ岳ロープウェーー芦ノ湖遊覧船ー元箱根なんていかがでしょう。正直、トラベローグ編集部でもまだ研究が進んでいないので、近日実際に試してきます!
リソースと編集後記
なお、 記事内の情報は執筆時のものとなります。最新の情報は各社のホームページでご確認ください。
参考リンク
- 箱根ナビ:https://www.hakonenavi.jp/
- 伊豆箱根バス「お得な乗車券」ページ:http://www.izuhakone.co.jp/bus/coupon/index.html/