箱根エリアの人気観光施設をサブスクで遊び倒せる「箱根遊び放題チケット(はこチケ)」。昨年末に限定販売され好評を博したこのサブスクチケットが、8月1日より定番として通年販売されることになりました(^o^)。

通年販売されることになったのは、箱根エリアの人気観光施設が利用し放題になる『箱根遊び放題チケット(はこチケ)』、そして「はこチケ」+「箱根フリーパス」の『箱根フリーパス「はこチケ」プラス』。箱根エリアで人気の美術館や温浴施設、アクティビティ施設など22施設を有効期間中に何度でも利用できます。箱根ナビ、EMotオンラインチケット等のオンライン限定発売。定番化にあたり、両商品ともにこども料金を値下げ、家族でのお出かけにもさらに利用しやすくなりました。

編集部でも昨年12月の期間限定発売時に取材しましたが、気ままに箱根を楽しめるこのチケットはかなりオススメです。かながわ旅割も延長になりましたし、夏の箱根をサブスク旅してみてはいかがでしょう。
関連動画
リソース
- 小田急エージェンシーさま、小田急電鉄株プレスリリース
- https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001022.000012974.html
料金の一例

発売金額

対象店舗とサービス内容の一覧

公式サイト
『箱根遊び放題チケット(はこチケ)』、『箱根フリーパス「はこチケ」プラス』の料金等詳細、購入については箱根ナビさんをご確認下さい。
- 箱根遊び放題チケット(はこチケ)
- 箱根フリーパス「はこチケ」プラス
関連記事
こちらは昨年12月に限定販売された時の取材記事。2日にわたった気ままに箱根を楽しんできました!