会場レポート画像85枚「千年雛めぐり~平安から現代へ受け継ぐ想い~百段雛まつり2024」(ホテル雅叙園東京)

「千年雛めぐり~平安から現代へ受け継ぐ想い~百段雛まつり2024」が、ホテル雅叙園東京(目黒)館内の東京都指定有形文化財「百段階段」(以降、文化財「百段階段」)にて開催中です。

雛人形協力:東玉
累計来場者数63万人超え。都内最大級の雛まつり展
都内最大級の雛まつり展「百段雛まつり」が初開催されたのは2010年。
2020年までの累計来場者数は63万人を超える人気企画でした。
しかし2020年、11回目の会期中に新型コロナウイルスの感染が急激に拡大した影響で、同展も早期閉会を余儀なくされました。
国内の移動もままならない状況下、お雛様を全国から輸送することも実質不可能となり、今回の開催まで実に4年もの月日を要してしまいました。
4年ぶりの開催、そして時空を越えて受け継ぐ想い
4年ぶりの復活となった「百段雛まつり」は、「千年雛めぐり~平安から現代へ受け継ぐ想い~百段雛まつり2024」というタイトル。

4年ぶりの展覧会では、従来の地域ごとの展示テーマから企画を一新。
歴史を旅してきたお雛さまをはじめ、日本各地の素朴なお雛さま、現代作家による創作雛まで、さまざまな地域に息づく「雛景色」、そして現代作家が手掛ける、未来へ伝承する雛文化を各部屋ごとのテーマで表現しています。
- 「千年雛めぐり ~平安から現代へ受け継ぐ想い~ 百段雛まつり2024」
- 2024年1月20日(土)~ 3月10日(日)
- 11:00~18:00(最終入館17:30)
- ホテル雅叙園東京 東京都指定有形文化財「百段階段」
- https://www.hotelgajoen-tokyo.com/100event/hinamatsuri2024
会員エリアでは80枚超の写真とともに会場の様子を詳細レポート。