モスの新業態 「山と海と太陽 アスティ静岡店」のメニューを紹介

2020-07-11

投稿:ススミカマガジン編集部

スポンサーリンク

モスの新業態「カフェ 山と海と太陽」1号店が静岡駅構内に7月15日(水)オープン

「カフェ 山と海と太陽 アスティ静岡店」店舗イメージ

 静岡駅構内のアスティ静岡西館に、「カフェ 山と海と太陽 アスティ静岡店」が7月15日(水)に新規オープンします。これはモスバーガーを展開するモスフードサービス(品川区)の新業態となります。店名は、モスバーガーの由来でもある MOS(Mountain、Ocean、Sunの頭文字)になぞらえてつけられたものということです。

 エキナカの店舗ということで、素早い商品提供をはかるため、バーガーのパティをグリドル仕上げから、短時間でも仕上がるスチームオーブンに変更するなどの工夫がなされ、限られたスペースでも商品製造が可能な厨房を備えるなど、小規模立地に対応する店舗づくりがなされているそうです。
 今回1号店となる「カフェ山と海と太陽 アスティ静岡店」は、静岡駅構内の商業施設「アスティ静岡西館」のリニューアルに伴い、食を主体としたゾーンとして新設される「アスティフードテラス」内にオープンします。

  • リソース:モスフードサービス広報事務局さま

関連記事:伊豆天城名産わさび茎使用「わさびバーガー」が『カフェ 山と海と太陽 アスティ静岡店』に登
場 [ご当地限定商品]

伊豆天城名産わさび茎使用「わさびバーガー」が『カフェ 山と海と太陽 アスティ静岡店』に登場 [ご当地限定商品]

 静岡市内初のクラフトビール「アオイビール」との「静岡応援セット」も  9月30…
susmca.com

気になる商品ラインナップは?

 カフェでありながら、野菜をふんだんに使った彩り豊かなハンバーガー、スリランカ産の手摘み紅茶をベースにフルーツなどを組み合わせた「アイスグレープフルーツティー」など、ひと手間かけたこだわりの飲み物も用意。デザートメニューにはオリジナルのソフトクリームなど、通常のモスバーガーで扱っていないものも。
 また、ディナータイプには、クラフトビールが楽しめるアルコールメニューやお酒に合う料理も提供されます。

主なメニュー

ハンバーガー 7品

  • 彩り野菜バーガー(680 円)
  • モスチキン・バーガー(680 円)

ドリンク 18 品

  • 自家製レモネードソーダ(450 円)
  • 茶ッチーノ あずき&クリーム(640 円)

アラカルト 7 品

  • フライドポテトとグリルソーセージ(500 円)
  • ジェノベーゼソースのカプレーゼ(500 円)

アルコール 13品

  • サングリア 白・赤(各600 円)
  • ハートランド 生ビール(500 円)
  • クラフトビール各種(各650 円)

スイーツ 8品

  • ミルクソフトクリーム 抹茶あずき&わらび餅(カップ)(520 円)
  • ミルクソフトクリーム 木苺&ブルーベリー(カップ)(520 円)
スポンサーリンク

新店舗の概要

blank
「カフェ山と海と太陽」ロゴ
  • 店舗名 :カフェ 山と海と太陽 アスティ静岡店
  • 開店日 :2020年7月15日(水)
  • 営業時間 :7:00~22:00 (LO:フード21:00/ドリンク・スイーツ21:30)
  • アクセス :JR 静岡駅直結

モスバーガーのホームページ

blank

モスバーガー公式サイト

モスバーガー公式サイトでは、人気のハンバーガーや美味しいコーヒーなどのメニュー情…
www.mos.jp

Amazon